本格だけど15分で作れるキーマカレー !!
大人気のキーマカレー、実は作り方は超簡単ですぐにできちゃう。外で食べるよりも美味しい!とのお墨付きをいただいています^^
レシピ・材料
材料(2人分)
所要時間:15分
ごま油 大さじ1
にんにく(みじん切り) ひとかけ
しょうが(みじん切り) ひとかけ
パプリカ(野菜は何でもいい) 1個
トマト 1個
合挽き肉(牛・豚) 350g程度
しょうゆ 大さじ1〜2杯
*ホールスパイス
クミンシード小さじ1、カルダモンシード3粒、シナモンスティック1本
*粉状スパイス
塩、コショウ、コリアンダー、ターメリック、シナモン、ナツメグ(各小さじ2)
1. 油とホールスパイス、それからニンニクとショウガのみじん切りを熱しておきます。

2. そこに野菜(パプリカ)を加えます。今日はたまねぎがなかったので省略して、パプリカを使いました。

3. 粉状のスパイスをここで加えます。そして炒めること10分、しょうゆを加えて味を調えます。

4. 完成はこのような感じです。^^* お飾りで上に青唐辛子をのせました。

か〜んせ〜〜いです。キーマカレーはひき肉があれば、いろいろな野菜でやってみても楽しいと思います。ひき肉って案外高くないので、お財布にも優しいです。^^*
少ない材料でもできるので、オススメです。
使ったスパイスは1400円で売っている「スパイスセットA」です。^^
これがあると一気に料理のレパートリーが広がります。
クックパッドでもレシピ公開中!