本物のサフランが手に入ったら試して欲しいレシピ集

サフランを知ったのはトルコの世界遺産の街、「サフランボル」についてのテレビ番組を見てからでした。その町ではたくさんのさふらんが

サフランって何でできてるか知ってる?

 

本物のサフラン・ライス(バター風味)

世の中で最も高いと言われているサフラン。

それを使って本物のサフランライスを作ってみました。炊飯器で作るので楽チンです♪

ちなみにいつも作っているのはサフランライスではなくターメリックライスです。
カレー屋さんで出てくる黄色いご飯も「サフランライス」と呼ばれていますが、実はあれはサフランは入っていません。

なぜなら、前述しております通り、サフランというものが世の中で最も高いと言われている食材だからです。:3

ではレシピに行ってみます。非常にシンプルなサフランライスです。サフランの繊細な香りを楽しむには、サフランの香りを楽しめる炊き込み御飯であるべきだからです。


 

レシピ・材料

材料:3〜4人分
所要時間:準備5分

お米  3合
サフラン  ひとつまみ
バター  ひとさじ
塩  小さじ1


 

1. サフランを水に浮かせるとこのように黄色の色が出てきます。
綺麗ですね。サフランがあると、“サフランティー”もできます。^^*

kimacurry1-3
2. 炊飯器で作ります。バターと塩をここで加えます。お米と同量分の3合分の冷水を加えます。

kimacurry1-4
3. 普通に炊きます。固めの仕上がりになります。(ちなみに私は無洗米を使っています。)

kimacurry1-14
4. お皿に盛り合わせて完成です。

kimacurry1-15

クックパッドでもレシピ公開中です!


使ったスパイスは1400円で売っている「スパイスセットA」です。^^

私がどうしても欲しくて作っているものです。

これがあると一気に料理のレパートリーが広がります。
ファスティング後、ダイエット、ヴィーガン(ビーガン)、ベジタリアンの方にとってもオススメです!