実はスペインは初めて旅行で来て、「住みたい」!と思った国(≧∇≦)
なにせ可愛いものが多い!(≧∇≦)❤️❤️❤️
カラフルでたくさんの種類の質感があってすっごく楽しい!元気の出る街だった。
まずはインテリア編だ!
スペインはインテリアグッズがいっぱいあるし、しかも安い!

いちいち可愛いしセンスがあるの。レベルの高さにびっくりしちゃった❤️
H&MもHOMEを出店!

これがなめたらあかんぜよ・・・
超可愛いし、お値打ち価格なのである!!!

このタコさんめっちゃ可愛い!❤️
ZARA HOMEの次はH&Mか・・・ってね!

このアクセサリーの入れ物とかもすっごい可愛い。
欲しい・・・20ユーロ。もって帰るのがなぁ(;´-ω-`)
海外はほんとアイデアに溢れています。たくさんインプットができる❤️
食べ物もカラフル!市場に行ってみてね
ここはサン・ジョセップ市場(ラ・ボケリア)
La Rambla, 91, 08001 Barcelona
「胃袋」という意味の市場!
色んなものがあるし、人もいっぱいで気持ちいい❤️

こういう絵はほんとフランスっぽくないなぁって思うw
星でお飾りしてたり、絵が飾ってたりみんな楽しんでいる感じでいいよね^^

ファ〜 美味しそうー!
この時、寒いからと思って飲まなかったけど、飲んでおけばよかった(・艸・。)‥

このお店、なんのお店かわかる?
なんと、卵の専門店です 😀

でっかいよー ダチョウとエミューの卵だよ!
面白い!
お次はお花だよ

食用花です^^ こうやって売られてるんだな!0.99ユーロ
日本にいたらめっちゃ買いたかったけど、今買ってもな・・・というわけでもちろん買わずw

トリュフもあるよ
トリュフもありまっせ!1300ユーロなのかな?わからないw
んーでも1300ユーロって高すぎだよね。

ファッション編
私が大ファンのリディア 😀 リディアのブランド 🙂

バルセロナに行きたかった一つの理由が
Lydia Delgadoのエッセンスに触れることだった…

これは一つ夢が叶った感じだ(≧∇≦)
彼女の娘さんのMirandaは超自由人で私の憧れの天才さん。嬉しかったな〜
http://www.lydiadelgado.es/
http://hermanasmiranda.es/
古着屋さんはあまりいいのがないかも・・・
いくつか古着屋・ヴィンテージショップを探してみたけど、
あまり需要がないのだろう、高かった(;´-ω-`)

そもそもスペインはZARAとか、MANGOとか、
もう…ファストファッションが超絶的にあるのでこの文化は発展してないのね。

89ユーロの可愛い毛皮のコートw 4キロくらいあるんじゃないかと思うほどに重い。
古着・ヴィンテージショップはアメリカの方が面白いかもしれない 🙂
ついでにカフェについてもご紹介
私のお気に入りのカフェはここだよ❤️❤️❤️❤️❤️

入り口からしてカラーバランスもよろしく、可愛さ満点です。
何よりこの質感のコンビネーションが素晴らしい!

木材+布+コンクリートのベース!
そして色彩のバランス!最高!

ライティングも内装もスバラシイ!

ちょっと暗めの空間にランプが効きますな!
そんでもって安い・・・

カフェラテ1.5ユーロ! 190円くらい
ここでめっちゃ美味しかったのは・・・・エッグベネディクト!

エッグベネディクトってこんなに美味しかったんだ!と、すごいびっくりした。
ソースの中にレモンの香り、ブランデーか何かの苦味。
これが本物のエッグベネディクトか・・・
素晴らしいなぁ・・・(≧∇≦)
めっちゃ美味しかった。
あまりにも美味しかったので色々頼んでみたw

こちらはフルーツパンケーキ!重なってるぜ!
フレッシュ・ブルーベリーのパンケーキがめちゃめちゃ美味しい!

フレッシュ・ブルーベリー神!!!ブルーベリーの存在と小麦粉さんに感謝!って思った。
・・・と、最後はお決まりの食レポでしたが(笑)

とにかく、以上です。 🙂
バルセロナ、おすすめです。
アーティスティックなものが好きな全ての人はバルセロナに行ってみてくださいませね^^