フランス

南フランスのランチのご紹介

南フランスに行ったときにランチに行きました。どんな感じなのかな〜ってのをご紹介します。

フランスの一般的なコースは意外とシンプル

フランスの一般的なコースは意外とシンプルなんです。でも最後まで食べるとすごーくお腹いっぱいになります。

テラス席に座りました

このレストランは親戚のシェフが修行していたお店らしく思い入れがあるらしい。

まず、流れとしては最初にクッキーとか軽いアペロが出てきます。ま
ずはこれを食べながら食事が来るのを待ちます。

オリーブ、パンに塗るやつだったり、チーズとトマトの塩クッキー

この後は前菜、そしてメイン、そしてデザートを食べます。

前菜:盛り合わせ

こちら前菜盛り合わせです。ドライトマト、カボチャの花、ハム。

そしてパンがきます。

メイン

メインがこちら。vealのローストにしました。veal(ヴィール)は生後10カ月未満の子牛のことです。フランスでよく食べるんだけど、美味しい赤身肉って感じ。

それからチーズも含まれています。日本のランチには含まれてないことも多いんだけどフランスではコースについてくることがしばしば。欲しい人はチーズもオーダーします。

チーズはヤギのミルク、シェーブルを二種類。いちごソースで食べます。
さっぱりしてるから、お口をすっきりさせるって感じかな。

最後にデザート

最後にデザート。

フランスでは食後の飲み物はついてないから、何か飲む場合はプラス料金です。エスプレッソを飲むのが一般的。

お値段

今回のお値段はこんな感じ

ランチボード

大体メニューのものを頼んだら 25ユーロ。それ以外だったらアラカルトで〜って感じでした。美味しかった^^