0からビジネスを作るための4つの問い

ビジネスは人を幸せにする何か

 先に答えを言ってしまいます。私は「ビジネスは人を幸せにする何か」ただそれだけだと思っています。

人を幸せにすることは二種類ありますね。
・幸せな人を、さらに幸せにする
・人のお困りごとを解決する

“幸せな人を、さらに幸せにすること。”
これは結局はさらに幸せになることをしてあげることなので、
お困りごとを解決するってことに含まれます。

そう、やっぱり

お困りごとを解決する。
それだけなんです。

結局、人が持ってる重い荷物を持ってあげるとか、
滞ってるゴミを取り除いてあげる。こんなシンプルな考え方でいいのです。

何かをする時、絶対にあなたは、
あなたの”時間”を使いますね。この対価がお金です。
結局「ありがとう」がお金になるのです。

そしてあなたは、
できる限り、あなたしかできないことをやるのです。

私しかできないことってあるの?って思うかもしれません。
これを重く捉えるとすごく難しいんですよね。

例えば優秀な人の中にいればいるほど、
私なんてできないことばかりだ!とか思ってしまいがちなのです。

でもそんなことはありません。
比較する必要はないのです。

比較しなくていい

一番じゃなくていい

多くの人の間違いが「比較」と「一番になろうとすること」だと思います。

あなたがやりたいな、面白そうだ!と思うことをやればいいのです。
それが心に従う…ということです。一番にならなくってもいいんです。

だって、例えば画家が一番になりたいって思ったら
絵をピカソ並みに描かなくちゃいけないとか、
ゴッホ並みに高値で取引されないといけないとか、
そんな風になっちゃいますよね。

世の中はそんなのは求めていないんです。
ただニーズを満たしてくれればそれでいいんです。

尚且つ、誰だって、
そのニーズを満たしてくれる行為に喜びを見出している人にその行為を任せたい。
そういうものなのです。

野菜のことが大っ嫌いな野菜屋さんから野菜は買わないですよね?(笑)
野菜のことが大好きな野菜屋さんから野菜を買いたい。

そういうことです 🙂

How To create ?

どうやって自分のビジネス/副業を作っていくか?

①自分のプロフェッショナリティを生かす

例えば仕事場でやってきたことなどを別のところでも生かすというようなことです。

[学校や専門的なところで]
心理学、哲学、英語、数学、化学、物理、社会学、建築、デザイン・・・

[職場]
マネジメント、新人教育、資料作り、プレゼン作り、スピーチ、計測、コミュニケーションなど

一見、具体性のない経験って、副業にならない感じがしますが
そんなことはないのです、絶対に価値です!

皆さんと話せば話すほど、あなたの人生にはもっともっと価値がある!
私はいつだってそう思うのです。

②これまで乗り越えた経験を生かす

これも前向きなものと後ろ向きなものがありどちらも使えます。

[前向きなもの]
海外留学、チャレンジ系、コンテストに出場、遠距離恋愛からの結婚

[後ろ向きなもの]※結果的には前向きになります。
手術、うつ、出産、肌荒れ、アトピー、両親との揉め事、会社での辛い経験、倒産、恋人の死、再婚

全部ビジネスに出来ますし、実際その例を見てきました。

③学んできたものを活かす

ここら辺は、掛け合わせることですごく力を発揮するものがあります。
これも思考法を習得してすぐに導き出せます!

・ビジネスライティング×️心理学
・デザイン×コミュニティマネジメント
・マネジメント×コンサル
・スピーチ×コンサル

[学校や専門的なところで]
心理学、哲学、英語、数学、化学、物理、社会学、建築、デザイン・・・

[職場]
マネジメント、新人教育、資料作り、プレゼン作り、スピーチ、計測、コミュニケーションなど

④学びたいものを活かす

自分がそのジャンルに優れていないとしても、学んでいくことを共有するだけでも誰かにとって価値になるのです。

漢方薬、占い、占星術、哲学、アート、美容、、、なんでも!

極めたいものをお金をもらいながら猛スピードでビジネスにしていくこともできるかもしれません。そもそも、「どのレベルでお金をもらえるか?」というのはクライアントが決めることなのです。

ちなみにこの例はメンタリストDaigoさん、中田さんのYoutubeの手法と似ているかもしれませんね。

そう、あなたにしかできないことってたくさんあるんです。

私しかできないことってあるの?って思っていた方に私は伝えたいです。
あなたにしかできないことをまだ認識できてないだけなんです!

Cras ultricies ligula sed magna dictum porta

Sed ut perspiciatis unde omnis iste natus error sit voluptatem accusantium doloremque laudantium, totam rem aperiam, eaque ipsa quae ab illo inventore veritatis et quasi architecto beatae vitae dicta sunt explicabo.

^

Lorem Ipsum Dolor

^

Amet Sit Consectetur

^

Sed Quia Omnis

^

Lorem Ipsum Dolor

Join

Followus